「本サイトはプロモーションが含まれています」
通販は写真通りの商品が届くかどうか心配 カラーイメージの違いが起こらない方法
初めてココマイスターの商品を通販サイトで買おうと思っているけど、
実際手に取ってじっくり見たわけではない場合、カラーなどイメージ通りの物が届くか心配ですよね。
色味や全体のイメージは通販サイト内の画像やレビュー記事を参考にして判断するしかないからです。
ここでは初めてココマイスターでお買い物する人が、「思っていた感じと全然違う」や、「なんかイメージと違ったな・・・」と極力ならないように、購入前にしっかりと把握できる方法をお伝えしたいと思います。
HPの商品画像はカッコよく撮ってあって当たり前
眩い照明、バックの背景や小物、撮影角度、カッコいいココマイスターの専属モデルさんが持つなど、そういったものをすべて完璧にして100点満点の商品画像がHP上に載っているわけですが、製品を出来るだけ良く魅せたいというのは、どこのブランド、メーカーでも同じですよね。
ですがこの完璧に撮影された画像だけを見て、判断してしまうと実際に自宅に届いたときに色味やイメージがちょっと違うな・・ということが起こってしまうかもしれません。
もちろん、個体は違いますが撮影しているものと同じものが届きます。撮影用に本商品とは違う色味を出していたり、特別に作っているなんてことはありません。
HPにはグッと惹きつけられる画像が多いので、次は実物の色味がしっかり確認できる写真を見てみましょう。
カラーのイメージ違いを無くすためには、HPのディテールを確認すれば良い
ホームページ上の各商品ページにはその商品のディテール(詳細)という箇所が必ずあります。
まずはここをチェックしましょう。
例えばオークバークブリストルというラウンドファスナー型の長財布であれば下のような箇所です。
このディテールでは5枚の写真をタップ・クリックすることにより拡大画像で見ることができます。
このアップ画像でおおよそのイメージは掴めるとは思いますが、これだけでは1色の商品しか確認することができません。
さらに完ペキにカラーのイメージ違いが起こらないようにするには
ディテールよりも下記の
<このボタンを押すと拡大画像が表示されます>
をクリック・タップします。
ここではもっと色んな角度からの写真を確認することができます。
ココマイスターの製品の細部をチェックするにあたって、必ずチェックしておくべき項目です。
これ、結構見逃しがちなんですよ。
スマホで見た場合と、パソコンで見た場合で若干画面は違いますが、基本的には見れるものは同じです。
この拡大画像では背景は真っ白で最小限の照明を当てているだけなので、実物そのままの外装や内装をかなり色々な角度から確認することができます。
また、全カラーの拡大画像があり、しっかりとカラーの確認ができます。
さすがに手触りや質感はわからないままですが、カラーをはじめとした見た目のイメージの違いを感じる方はそこそこいらっしゃるようなので、この点はすべて事前回避できます。
▼ココマイスター公式WEBサイトで気になる財布をチェックするにはこちら▼
職人の手作りの革製品、商品に個体差があるのは知っておこう
100人を超える熟練職人がいるココマイスター、それぞれの人が職人という肩書がありながらも得意・不得意の分野を持っています。人間ですからそれは当然のこと。
設計通りに同一商品を作っても職人が違えば「個体差」というものは必ず生まれます。
皮革にしても、牛の生前に付いた細かい天然のキズや模様などはあったりなかったり、濃かったり薄かったり、長かったり短かったり、まったく同じものはないです。
下記はロンドンブライドルシリーズのラウンドファスナー型、グラディアトゥールのモスグリーン。
さらに下はロンドンブライドルシリーズの二つ折り財布の、パースファントムのブルースネイビー。
同じ商品、同じカラーであっても、微妙な違いというのは見てとれます。これが個体差ですね。
この個体差を見て、「それが手作りで仕上げる本革製品の魅力であり個性だ」といえば納得の方も多いのですが、「個体差があるならその中から選びたい」という方も多いです。
通販購入をデメリットに感じ、買うことにためらいがある方は実店舗に足を運び、実際にいくつかの商品を手に取って決められる方が良いですね。それはココマイスターに限らず通販であればどこも一緒の事が言えます。
逆にそういった個体差は当然あるということを知っておくと、特別感がある、機械製造にはない唯一無二感がある、商品自体にシリアルナンバーが入っている感覚、などとメリットに捉えたりできます。
こういったことを事前に頭に入れておくと、カラーにしても、形にしてもイメージ違いと感じることはないでしょう。
大体の方は、思っていたよりも良いものが届いた!と感想を述べられます。
もし、それでも届いたものが思っていたイメージと違うのであれば
商品と一緒に同梱されている『返品・交換カード』。
厳しくはありませんが条件をしっかり確認してこの制度を利用されていただきましょう。
購入の際に無料会員である「ココクラブ」に入会しておけば返品や交換時の送料は無料です。
▼というわけで、事前に知っておくことは知っておいて、あまり構えずに肩の力を抜いて購入ましょうww▼